決断!
こんにちは。
今、差し歯を新しく入れ替えする為に歯科医院に通っています。
そこで、差し歯を新しく入れてしまう前に、このタイミングで歯科矯正出来ないかどうかを歯科矯正の医師に相談をしました。
前回(2年前)に男性歯科医に相談した際は、『歯を上下2本(計4本)抜く事になる』と言われ、考えた末に断念しました。
が、今回の女性歯科医は差し歯入れ替え途中の仮歯だが、やはり抜かなければいけないのかと聞いたら、抜く予定の位置にある歯を既に抜いている(それが差し歯)なので、下は1本抜くだけの合計3本で大丈夫と言ってくれた。
費用はおよそ90万ちょっと。期間はおそらく2年。
2年前の診察が今回の女性歯科医だったら、バーキン買わずに歯科矯正してたのに…(涙)
取り敢えず、家で相談してきますと帰宅。
仕事から帰宅した夫に相談。『やりたいんでしょ?ならやったら?』と。
『バーキン買っちゃってるのに良いの?』と聞くと『なら、売る(笑)?』って。
夫よ…ごめん。売る勇気ない。(陳謝)
子供の頃、歯科矯正をしようとしましたが、矯正具を装着したら頭痛が治まらず、耐えられず。その上、剣道をしていた為、防具(面)を付けて打たれると痛み倍増。
耐えられずに『歯科矯正やるなら剣道やめる。ダメなら歯科矯正やめる。』というと…歯科矯正を止める事に。
今思えば、剣道やめて歯科矯正させてくれなかったのか…親を恨む。
というわけで、来月から歯科矯正、始めます。
親知らずを4本抜いて下の右奥4本目を抜いて、なのにまた3本も抜く事になるとは…(涙)
大人の歯は上下で計28本あるそうです。それを4本抜いての24本。死ぬまで24本健在のままでいたいと思います。
しかも大人の歯科矯正は顎が完成しちゃっているので、純粋に歯を数ミリずつ動かす地味で痛い治療の様です。でも、大人だからこそ、耐えられると信じたい。
自分のお金で自分の意思でやるので自己責任です。
しかも歯抜いてるんだから、ちゃんと最後までやらないとですよね。
正直、この年になっても怖い…。
お金も時間もかかるし、途中で止めれないし。痛い痛いと言い続けられない。
『だったら、やらなきゃよかったのに』と夫が呆れるのが目に見えます。
(負けないわー!)
来月から始めますが、歯科医師の予約が取れません(汗)
早く始めないと、決心が鈍りそうです。
#大人の歯科矯正 #歯並び #出っ歯 #歯科矯正 #歯科 #予約 #高額 #長期治療 #高額医療 #保険適用外 #医療費控除
0コメント