大人の歯科矯正

こんにちは。

予想外に仕事復帰が早まり、放置したままになっていました…。

それでも、放置せずに予定通り進めてしまったのが、【歯科矯正】です。

今年になって仕事を辞めて『当分、働かないんじゃないか。』と思ったので、休んでる間に出来る事(やりたい事)と思っていた【歯科矯正】の準備を進めていました。

日程もたてて、予約をして…とやっている間に何故か予想外に仕事復帰が早まった。

しかし、ここで躊躇するとこのまま死ぬまで、出っ歯のまま。

世の中、誰もそんなにあたしの口元見ちゃいないし、気にもしていない。

が、自分のコンプレックスは延々と付いてくる…。

が、仕事復帰して歯科矯正なんて、ますます不細工顔のまま、滑舌も悪くどうなんよー!と諸々葛藤したが、『じゃぁ、いつやるの?やらないの?やるんでしょ?今でしょ!?』と自分に言い聞かせ、決行する事に。

意を決したのに、担当Dr.が学会で不在だったり、自身の出張都合で予定が合わなかったりで長引く事5カ月(長っ!)

よーやく、実行する日が来ましたー。

加工しておらず、お見苦しいですが開始前はこんな感じでした。

先ずは、下の歯から抜歯して矯正を開始します。

写真下右の奥から三番目を抜歯しまして、(左は既に抜歯して差し歯)4日後に矯正器具設置。

(写真は反転しているので、カルテ記載だと左下5番目の抜歯となります)

そして、10日後の状況です。

お分かりいただけますか。前歯2本が並んでますっ!(まだ引っ込んではいないけど。)

矯正器具を装着してからずーっと歯が浮いている感じがしていますが、ちゃんと少しずつ移動を始めていたのです。


今日はこれから上左右4番を抜歯し、4日後には上も矯正器具装着です。

その際に、差し歯の下右5番仮歯状態を外します。

それで完全に矯正が開始!ここからおよそ2年の歯科矯正生活が始まります。今の状況でさえ結構不便な事多いのに、ますます不便になる事は間違いなし。


でも、終わったらもっと楽しくなると自分に言い聞かせて、頑張りたいと思います。


不定期ですが、こちらも報告していきますので、今から・今更歯科矯正…って悩んでるアラフォー・アラフィフの皆さま、一緒に頑張りましょう^-^


#大人の歯科矯正 #歯科矯正 #アラフォー #アラフィフ #出っ歯 #顎小さい #歯並び

いくつになっても健康で美しく

美容と健康に関する情報

0コメント

  • 1000 / 1000