歯医者へ通う
こんにちは。
仕事をしていた時、先延ばしになっていた歯医者へやっと通う事に。
近くの歯科医院…平日だと少しだけ、予約が取りやすいです。お掃除をして貰い、歯の具合を見て貰いましたが、虫歯も歯周病も今のところ大丈夫。
が、気になっているのは歪んで生えていた歯を抜いて前後の歯でブリッヂにした差し歯。
前後の歯の被せが歯ぎしりで削れた為、中の銀歯がところどころ見えてしまっている。
要は“見た目が気になる”ってやつです。
差し歯にしたのはもう15年も前の事。思い切って新しくする事にして再診。
差し歯を抜くのには前後の被せも外しないといけないし、神経がどうなってるのか被せてる歯が虫歯になっていないかも調べる事に。念の為、麻酔をして治療開始。
15年振りに歯の麻酔…口をゆすぐと横からピューって水が垂れます(笑)
差し歯は無事に外れました。外した姿は…お笑いかいっ!って感じです。
一先ず、神経も大丈夫みたいだし虫歯にもなっていない、型を撮って差し歯を作ってはめれば完成。(因みに仮歯は保険適用外でした。涙)
そこで、思ったのがこのまま歯科矯正が出来ないかという事。矯正が出来るなら今しかないって思ったので。
早速、Dr.に相談すると『出来るんじゃないかな、今やるなら差し歯と前後の被せもそれに合わせられるしね。今日は仮歯に入れるし、歯科矯正の先生に確認してから続きしましょう。
という事で、治療後に歯科矯正Dr.の予約を取ろうとしたら…日程合わずでなんと8月っ!
そこまで仮歯のまま…涙。一瞬、矯正相談止めようかと思ってしまったけど、やはり矯正やれるならやりたいので、8月まで待つ事に。(溜息)
歯科矯正が可能なのか、幾らかかるか少々不安ですが、いつまでも自分の歯で過ごしたいので“大人の歯科矯正”やってみようと思います。
#歯科矯正 #大人の歯科矯正 #歯の治療 #デンタルクリニック #歯の掃除 #歯周病 #差し歯 #綺麗な歯 #自分の歯
0コメント